vol.88 ラビットアイ系ブルーベリーが完熟し始めました

◆ 一面紫に完熟するラビットアイ
7月中旬に入り、当農園のラビットアイ系ブルーベリーが一面紫に完熟し始めました。
夏の日差しを浴びて、甘さを蓄えながら鮮やかな色に変化していく様子は、見ていてとてもワクワクします。
◆ 実の様子
枝には実がしっかりとつき、わたわたに実ったブルーベリーの景色が広がっています。
熟し始めた実は摘み取りにも適しており、味も見た目も夏の収穫期を感じさせます。
◆ 観光農園に向けた準備
来年開園予定の観光農園に向け、実際に完熟のタイミングや収穫の方法を確認する良い機会です。
お客様に美味しいブルーベリーを提供するため、摘み取りやすさや枝の管理も引き続き調整していきます。
◆ これからの見どころ
ラビットアイ系のピークはもうすぐ。今後さらに甘みが増し、収穫量も増えていく予定です。
成長の様子を定期的に観察しながら、皆さまに楽しんでいただけるブルーベリー農園作りを進めていきます。

名古屋から最も近いブルーベリー農園
当園は、名古屋近郊・愛知県飛島村でブルーベリー農園を運営しております。
私自身は農業の経験がまったくありませんでしたが、実家が農業を営んでいたこともあり、幼い頃から作物を育てることに親しみを感じてきました。
ブルーベリーとの出会いは2023年の夏でした。そこから一念発起して準備を進め、2024年の夏に初めて出荷を迎えることができました。
思い立ってから出荷に至るまでの約1年間に取り組んできたことも含め、当ブログにてご紹介しております。
さらに新たな挑戦として、2026年の夏にはブルーベリー狩りが楽しめる観光農園としてのオープンを予定しております。
周辺にはレジャー施設も多数ございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。