vol.91 晴天続きでブルーベリーがぐんぐん膨らむ

◆ 今年の天候
今年も梅雨の雨は少なく、晴天が続く日々となっています。
農作業にとってはありがたい天気ですが、作物の水管理には注意が必要です。

◆ ブルーベリーの生育状況
晴天が続いた影響で、当農園のブルーベリーはどんどん実が膨らみ
見た目にもボリューム感が出てきました。光をたっぷり浴びて実がしっかりと成長しており、
収穫が楽しみになる状況です。

◆ 水管理と健康な実づくり
乾燥が続くと、ブルーベリーの木にストレスがかかり、実の品質にも影響が出ます。
そのため、水やりや土壌管理を慎重に行い、健康で甘みのある実を育てることを意識しています。

◆ これからの見どころ
晴天が続くことで、果実の色づきや熟度も順調に進んでいく見込みです。
収穫シーズンに向けて、摘み取りや選果作業の準備も進めながら、農園全体の生育状況を観察していきます。




執筆者について
Blueberry Field Tobishima青木 正人

名古屋から最も近いブルーベリー農園

当園は、名古屋近郊・愛知県飛島村でブルーベリー農園を運営しております。
私自身は農業の経験がまったくありませんでしたが、実家が農業を営んでいたこともあり、幼い頃から作物を育てることに親しみを感じてきました。
ブルーベリーとの出会いは2023年の夏でした。そこから一念発起して準備を進め、2024年の夏に初めて出荷を迎えることができました。
思い立ってから出荷に至るまでの約1年間に取り組んできたことも含め、当ブログにてご紹介しております。

さらに新たな挑戦として、2026年の夏にはブルーベリー狩りが楽しめる観光農園としてのオープンを予定しております。
周辺にはレジャー施設も多数ございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。