vol.75 ハイブッシュブルーベリー、ようやく色づき始めました

◆今年もブルーベリーの季節が到来

今年も待ちに待ったブルーベリーの季節がやってきました。
当農園のハイブッシュ系ブルーベリーが、ようやく色づき始めています。

◆例年よりもゆっくりとしたスタート

ただ、今年は例年に比べて少しスロースタート。
毎年この時期にはすでに収穫が本格化しているのですが、
今年は天候の影響か、全体的に色づきが遅く、ようやく薄紫色の実がちらほらと見え始めたところです。

◆ハイブッシュブルーベリーの魅力

ハイブッシュブルーベリーは、果実が大きく甘みと酸味のバランスがよいのが特長。
その分、育て方にも気を使いますが、手をかけた分だけしっかり応えてくれる果樹です。

◆収穫に向けて一気に加速

色づき始めた今の時期から、収穫に向けては一気にペースが上がってくる見込み。
今年のブルーベリーは少し遅れてスタートしましたが、実のつき方は順調。
甘みも乗ってきそうな予感がしています。


執筆者について
Blueberry Field Tobishima青木 正人

名古屋から最も近いブルーベリー農園

当園は、名古屋近郊・愛知県飛島村でブルーベリー農園を運営しております。
私自身は農業の経験がまったくありませんでしたが、実家が農業を営んでいたこともあり、幼い頃から作物を育てることに親しみを感じてきました。
ブルーベリーとの出会いは2023年の夏でした。そこから一念発起して準備を進め、2024年の夏に初めて出荷を迎えることができました。
思い立ってから出荷に至るまでの約1年間に取り組んできたことも含め、当ブログにてご紹介しております。

さらに新たな挑戦として、2026年の夏にはブルーベリー狩りが楽しめる観光農園としてのオープンを予定しております。
周辺にはレジャー施設も多数ございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。