vol.82 ハイブッシュ、続々と色づき始めました!

◆一気に広がる青の気配

ここ数日で、ハイブッシュ系ブルーベリーの果実が畑のあちこちで色づき始めました。
緑から赤、そして深い青紫へと変化していく様子は、見ているだけでワクワク。
この瞬間がやってくると、「いよいよ夏が近いな」と、季節の移り変わりを実感します。

◆色づきが進むスピードにびっくり

気温の上昇とともに、色づきのスピードも一気に加速。
昨日まで薄緑だった実が、今朝にはしっかりとした青に変わっている、ということも珍しくありません。
まさに「続々と」という言葉がぴったりな、賑やかな畑の景色です。

◆品種ごとの個性も楽しい

ハイブッシュの中にもいくつかの品種があり、それぞれ色づき方や味わいに個性があります。
早生品種は甘さが軽やかでみずみずしく、やや遅れて色づく品種は濃厚な甘みが特徴。
一粒ごとに味の違いが感じられるのも、この時期ならではの楽しみです。

◆収穫スタート間近

このまま順調に進めば、本格的な収穫がいよいよ始まります
試し摘みをしながら、味のチェックを重ねているところですが、今年も期待できそうな仕上がりです!








執筆者について
Blueberry Field Tobishima青木 正人

名古屋から最も近いブルーベリー農園

当園は、名古屋近郊・愛知県飛島村でブルーベリー農園を運営しております。
私自身は農業の経験がまったくありませんでしたが、実家が農業を営んでいたこともあり、幼い頃から作物を育てることに親しみを感じてきました。
ブルーベリーとの出会いは2023年の夏でした。そこから一念発起して準備を進め、2024年の夏に初めて出荷を迎えることができました。
思い立ってから出荷に至るまでの約1年間に取り組んできたことも含め、当ブログにてご紹介しております。

さらに新たな挑戦として、2026年の夏にはブルーベリー狩りが楽しめる観光農園としてのオープンを予定しております。
周辺にはレジャー施設も多数ございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。